会計・税務

年末調整とは?必要書類ごとの書き方についてわかりやすく解説

年末になると経理・人事労務担当者が行うべき業務として年末調整があります。

年末調整を行う為には、従業員へ年末調整に必要な書類の配布や、記載方法などを案内する必要があります。

年末調整で必要な書類は、従業員一人一人が異なり、普段から慣れている作業ではない為、記載方法なども難しいと感じる人も多いかと思います。

今回は、年末調整とはどういったものなのか、必要書類には何があるのか、どのように記載すべきなのか解説していきたいと思います。

年末調整とは

年末調整が何なのかわからない人も多いと思います。

年末調整の適用対象者は、下記の通りです。

  • 会社に1年間勤務している人
  • 年の途中に転職し、年末まで会社に勤務している人
  • 年の途中に非居住者になった人
  • 死亡退職した人
  • 心身の障害により退職した人
  • 12月に支給される給与等を受領して退職した人
  • パートとして働く人が年の途中で退職した場合、給与収入が103万円以下である人

年末調整を一言で言えば、「一年間の納めるべき所得税を正しく計算すること」

会社員が毎月の給料から差し引かれている源泉所得税は、実は正確な金額ではありません。

毎月差し引かれている源泉所得税は各会社員の生活事情などは加味しておらず、国税庁が作成した源泉徴収税額表に基づいて計算した金額となっています。

よって、一年間の給料が確定する年末において、正しい所得税を計算し直す事を年末調整と言います

必要書類の記載内容

扶養控除等(異動)申告書の記載内容

扶養控除等申告書とは、扶養している家族がいる場合に扶養控除を受けるために必要な書類です。

また、毎月の給料から差し引かれる源泉所得税は、源泉徴収税額表に記載された金額を差し引くのですが、この扶養控除等申告書を提出している場合には甲欄に記載された税額を差し引くことになります。

なお、扶養控除等申告書を提出していない場合には、甲欄に比べて高い税額が記載された乙欄の金額を差し引くことになります。

扶養控除申告書は下図になります。

扶養控除等申告書へ記載する内容としては下記項目が挙げられます。

  • 本人の氏名及び住所等
  • 配偶者がいる場合には、配偶者の氏名や所得金額等
  • 扶養親族がいる場合には、扶養している親族の氏名や所得金額等
  • 16歳未満の子供がいる場合には、氏名や生年月日等

保険料控除申告書の記載内容

保険料控除申告書とは、生命保険料控除や社会保険料控除、小規模共済等掛金控除などを受けるために必要な書類です。

保険料控除申告書は下図になります。

記載内容としては以下の通りです。

  • 契約している保険会社の名称
  • 保険の種類
  • 保険期間
  • 保険の契約者の氏名
  • 保険金の受取人の氏名
  • 保険料の支払金額

記載する上で、保険には新制度と旧制度があるので、契約している保険がどちらの制度のものか把握しておく必要があります。

基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書の記載内容

基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書は、「基礎控除」、「配偶者控除」、「所得金額調整控除」の3つ適用を受ける場合に記載が必要な書類です。

当該申告書は下図になり、上記3つの項目に内容が分かれてます。

①基礎控除申告書の記載内容

  • 給与所得の収入金額
  • 給与所得の所得金額

なお、2ヵ所以上から給与の支払いを受けている場合は、合計金額を記載する必要があります。

上記金額から、基礎控除の額を算出する事が出来ます。

②配偶者控除等申告書の記載内容

  • 配偶者の氏名、個人番号、生年月日
  • 配偶者の合計所得金額の見積額

上記内容を基に、配偶者控除の額を算出する事が出来ます。

③所得金額調整控除申告書の記載内容

  • 要件欄に示された4項目のうち、該当する部分にチェックします。
  • 上記要件欄のうち、同一生計配偶者または扶養親族に関する項目にチェックを付けた場合、扶養親族等欄に該当する同一生計配偶者または扶養親族の必要情報を記載します。
  • 上記要件欄のうち、特別障害者に関する項目である場合には、特別障害者欄に、特別障害者に該当する人の必要情報を記載します。

なお、上記4項目のうち、2項目以上に該当する場合には、いずれか1項目にチェックを入れておけば所得金額調整控除の適用を受けることが出来ます

所得金額調整控除の適用対象者は、給与収入が850万円超である人のうち、下記いずれかに該当する人になります。

  • 本人や同一生計配偶者または扶養親族が、特別障害者の場合
  • 23歳未満の扶養親族がいる場合

まとめ

年末調整の概要と必要書類の主な記載内容について解説しました。

初めて年末調整の用紙を見る人は何を書けば良いのか分からず、悩んでしまう人も多くいるかと思います。

ただし、実際に記載する内容は氏名や住所などの基本的な情報である為、それほど難しくはありません。

年末調整は毎月の給料から差し引かれた源泉所得税を正しい金額に計算し直すというものであり、会社員の確定申告と言われております。

その為、記載内容だけてなく、年末調整が行われる目的についても理解しておくことが重要になります。

Conduct

植西 祐介
税務会計事務所・社会保険労務士事務所コンダクト 代表、公認会計士/税理士/社会保険労務士